ジョージ・マイケルが死去
元ワム!(Wham!)のジョージ・マイケル(George Michael)が25日、英国の自宅で53歳で死去した。
死因は心不全によるものだそうだ。
またしても超が付く大物アーティストが去ってしまった。
それにしても53歳はあまりにも若すぎる。


ジョージ・マイケルは、私が始めて聴いた洋楽のアーティストで始めて買った洋楽のCDでもあった。
当時は、ソロになって一発目の『フェイス』が超ヒットをしていて飛ぶ鳥を落とす勢いだった。
あの頃は、洋楽のシングルがCDショップに普通に売られていたから『モンキー』ってシングルも買ったなぁ。
やっぱり日本だとこの曲なんだろうな。
毎年クリスマス近くなるとテレビ・ラジオ・有線がかかりまくるクリスマスのド定番『ラスト・クリスマス(Last Christmas)』。
今年も街中で流れていた。
しかし本当にクリスマスに亡くなってしまうとは・・・
そしてWham! 時代だとウキウキ・ウェイク・ミー・アップの邦題が付けられた『Wake Me Up Before You Go-Go』は、日立のCMソングにも期用されてた代表曲。
そして絶対に外せない名曲が『フリーダム(Freedom)』。
これ聴いた時にジョージ・マイケルの天才ぶりに衝撃を受けた。
あとイントロが虫の音の後にチョッパーで始まるインパクトのあるラテンテイストの 『クラブ・トロピカーナ(Club Tropicana )』も外せない。
2000年代に入ってからは、スキャンダルばっかりでこれと言った活動はなかったかも知れないけど、やっぱりこうやって代表曲を並べてみると偉大なアーティストだった。
ソロになってからはシブ目の路線だから,、ポップなWham! から聴き始けて気に入ったらソロの曲を聴いてい見るのがオススメ。
とにかく洋楽とは思えないほどメロディーがしっかりしてキャッチーなので、洋楽に免疫がない日本人にもすんなり入ってくる楽曲が多い。
ジョージ・マイケルよ永遠なれ。
ジョージ・マイケル関連CD/DVD/MP3ダウンロード
死因は心不全によるものだそうだ。
またしても超が付く大物アーティストが去ってしまった。
それにしても53歳はあまりにも若すぎる。
ジョージ・マイケルは、私が始めて聴いた洋楽のアーティストで始めて買った洋楽のCDでもあった。
当時は、ソロになって一発目の『フェイス』が超ヒットをしていて飛ぶ鳥を落とす勢いだった。
あの頃は、洋楽のシングルがCDショップに普通に売られていたから『モンキー』ってシングルも買ったなぁ。
ジョージ・マイケルの日本での代表曲
やっぱり日本だとこの曲なんだろうな。
毎年クリスマス近くなるとテレビ・ラジオ・有線がかかりまくるクリスマスのド定番『ラスト・クリスマス(Last Christmas)』。
今年も街中で流れていた。
しかし本当にクリスマスに亡くなってしまうとは・・・
そしてWham! 時代だとウキウキ・ウェイク・ミー・アップの邦題が付けられた『Wake Me Up Before You Go-Go』は、日立のCMソングにも期用されてた代表曲。
そして絶対に外せない名曲が『フリーダム(Freedom)』。
これ聴いた時にジョージ・マイケルの天才ぶりに衝撃を受けた。
あとイントロが虫の音の後にチョッパーで始まるインパクトのあるラテンテイストの 『クラブ・トロピカーナ(Club Tropicana )』も外せない。
2000年代に入ってからは、スキャンダルばっかりでこれと言った活動はなかったかも知れないけど、やっぱりこうやって代表曲を並べてみると偉大なアーティストだった。
これから聴こうと思っている人へ
ソロになってからはシブ目の路線だから,、ポップなWham! から聴き始けて気に入ったらソロの曲を聴いてい見るのがオススメ。
とにかく洋楽とは思えないほどメロディーがしっかりしてキャッチーなので、洋楽に免疫がない日本人にもすんなり入ってくる楽曲が多い。
ジョージ・マイケルよ永遠なれ。
ジョージ・マイケル関連CD/DVD/MP3ダウンロード
- 関連記事
スポンサーリンク